iPhone 長持ちさせる方法

みなさんはスマートフォンは何年おきに買い替えをしていますか?

最新機種が出たらすぐに買い替える人や、長年同じ機種を使い続ける人など様々だと思います。

なお、筆者は現在iPhone SE2を使って2年目。その前はiPhone 7 を5年ほど使用していました。iPhone 7 は今現在もサブ端末として使っています。





■みんなどれくらいの頻度で買い替えている?

調べてみると平均4年前後で買い替える方が多いようです。理由としては

・OSのアップデートが終了

・修理する為のパーツがない

・基板故障や水没など、物理的にスマートフォンが起動しなくなった

と故障が理由というのが一番多かったです。

では故障させないように使う為のコツはあるのでしょうか?




■長持ちさせるテクニック1

充電の管理をする事でバッテリーの寿命を延ばす事ができます。

やってしまいがちなNG行動は、充電をしながら操作する、です。

充電しながらの操作はバッテリーの膨張に繋がりスマートフォンの寿命を縮める、やってしまいがちな行動ワースト1です。




■長持ちさせるテクニック2

不要なアプリの削除をする事で、バックグラウンドで実行されているアプリを減らし、スマートフォンへの負荷を下げる事ができます。

流行りのポイ活は、歩くだけでポイントが貯まるので活用している方も多いと思います。

筆者の実体験ですが、ポイ活アプリは位置情報を活用する為スマートフォンが発熱したり、動作が遅くなったり…と不便さを多々感じます。

ご来店されるお客様の中にも同様の症状でお困りの方がいたので、アプリの入れすぎで不便さを感じている方は多いのではないでしょうか?




■長持ちさせるテクニック3

極端に暑い所、寒い所に置かない。

昨今は、健康管理にスマートフォンを使う事が一般的になってきました。
その中で、サウナや岩盤浴にスマートフォンを持ち込んでいませんか?

極端に温度が高い場所でのスマートフォン使用は本体に大きな負荷がかかり、基板が発熱する事もあります。

発熱すると、基板がショートして故障の原因に直結します。

暑さだけでなく、寒さも注意です。

寒いと、バッテリーの性能が発揮できなかったり、電圧が下がる事によって画面が正しく表示されなくなったりします。





■スマートフォンを長持ちさせて快適なスマホライフを送ろう

スマートフォンを長持ちさせるテクニックは、実を言うと日々の生活でスマホにイライラしない為のアクションそのものでもあります。

毎日少し心掛けるだけで、スマホの寿命が延びて、動作が遅くなる事も減らせるなら一石二鳥、三鳥と言っても過言ではありません。

ぜひお試しください!


iPhone修理、iPad修理、Android修理、ガラスコーティングは「スマホリペアセンター」へ!!
■神田駅前店  tel.03-6262-9744
https://i-repair.co.jp

アーカイブ