最近、「iPhone6sの修理をお願いしたいけど、もうできませんよね
」というお問い合わせをいただくことが増えています。
確かに発売から時間が経ち、修理パーツが手に入りにくくなっているのは事実です。
しかし、当店ではiPhone6sの修理を今でも受付中!
在庫がある限り、できるだけサポートいたします![]()
今回修理のご依頼いただいたiPhone6sはバッテリーがパンパンに膨らんで通常使用ができない状態でした。

ホームボタン付きで根強い人気、iPhone6sの魅力
iPhone6sは、手になじむサイズ感とホームボタン付きの使いやすさが魅力の名機。
「サブ機として使っている」「音楽専用にしている」など、まだまだ現役で活用されている方も多くいらっしゃいます。
最近では「お子様用のカメラ」として再利用されるケースも増えています。
親御様のメイン機を渡すのは難しくても、お下がりの6sなら気軽に使わせられますよね。
最新機種のような性能はなくても、“使い慣れた安心感”がある一台。
だからこそ、「もう少し使いたい」と感じる方が多いのです。
また「故人が使っていたiPhone6sから思い出の写真を取り出したい」というご要望も増えています。
iPhone6s 修理対応内容(2025年11月現在)
当店は長年iPhone修理に携わっており、古い端末の部品も一部在庫を確保しています。
ただし、すでに生産終了となっているパーツも多いため、在庫限りでの対応となります。
現在対応可能な修理内容はこちらです👇
- バッテリー交換
- 画面割れ修理
- 画面表示不良修理
- ホームボタン修理
- スピーカー不良修理
- 充電口(ドックコネクタ)修理
※一部パーツは在庫限りとなります。早めのご相談をおすすめします。
症状の程度によっては、データ復旧・基板修理なども対応可能です。
お気軽にご相談ください。
「もう古いからダメ」とあきらめる前に
「古いiPhone6sはもう使えない」と思っている方も多いですが、実はまだまだ現役で使えます。
バッテリーを交換するだけで持ちが改善し、動作も安定することが多いです。
今回の修理ご依頼品も、バッテリー交換をする事でも、まだまだ使える!という状態になりました。

また、最新のiOSには対応しなくても、音楽プレイヤー・カメラ・動画視聴用端末として十分活躍できます。
「他店でiPhone6sの修理はできないと断られた。」という方も、是非当店にご相談いただければ幸いです。
おチカラになれるかもしれません。
料金は症状に応じてお見積いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
無料見積りはコチラ
LINEからのお問い合わせも大歓迎です。お友達追加はコチラ

お困りの際は是非お立ち寄りください![]()
—
iPhone修理、iPad修理、Android修理、ガラスコーティングは「スマホリペアセンター」へ!!
■神田駅前店 tel.03-6262-9744
https://i-repair.co.jp
Comments are closed