連日の夏日海水浴やマリンスポーツなど、楽しい季節になりました
それとともに、水没故障が増えています
海にiPhoneを落としてしまった場合、かなり絶望的な状態です…
それでも大切なデータを救出したい場合、当店で修理ができるかもしれません
海水没は基板に深刻なダメージが入る
iPhoneは電子精密機器ですので、海水(塩分)は大敵です。
基板は錆びつき、腐食が始まります。
今回データ救出したiPhone Xがこちら。

またネジなどが錆びが出ています。内部には海水が残っている状態でした。
まずは起動できる状態に修理します
海水没の場合、この端末を修理して使用する事はできません。
損傷箇所が多すぎて、使える状態にするよりも新品を購入した方が安いというのが正直なところ・・・
今回はあくまでデータの救出が目的です
なので、まずはパーツを組み合わせて起動できる状態にしていきます
メインCPUの破損が判明
損傷箇所を特定し修理をしていく中で、CPUが破損している事が判明しました
CPU修理は別途料金がかかりますので、この時点でお客様に確認を取ります。
お客様の許可を得てから修理を進めさせていただきます
無事データ救出完了
CPU修理をおこない、起動できる状態になりました。
ここから全てのデータをピックアップし、お客様にお渡しとなります。
お客様には新しい端末を用意して頂き、iTunes経由でバックアップを復元する事で救出したデータを確認する事ができます

このように、新しい端末にデータを移行・復旧ができます。
海水没のiPhone修理もお任せください
海水没はiPhoneへのダメージが大きく、必ず修理できる訳ではありません。
もしも修理不能だった場合も、当店でなら費用を抑える事ができます
※詳しくは基板修理についてをご確認ください→コチラ
思い出がたくさん詰まった写真データ、どうしても諦めきれない大切データなど
当店で救出できるかもしれません。
ぜひ一度、ご相談ください
無料お見積りはコチラ
LINEでのお見積りも可能です
お友達追加はコチラ

—
iPhone修理、iPad修理、Android修理、ガラスコーティングは「スマホリペアセンター」へ!!
■神田駅前店 tel.03-6262-9744
https://i-repair.co.jp
Comments are closed